講師インタビュー

KR女史 インタビュー:【 感情をクリーニングすれば、自然に物事が見えてくる 】

2020年10月1日

記者:ホ・オポノポノを実践している人が、受験生だったお子さんが第1志望に落ちてしまい、クリーニングのやり方が間違っていたのかと悩んでいました。クリーニングするときに大事なことがあれば教えていただけますか。

KR:ホ・オポノポノのクリーニングは、自分が何かを手に入れるためにするものではありません。
ホ・オポノポノの3つ図を思い出してください。わたし達には表面意識、潜在意識、超意識がありますが、わたしたちが人間としてできる部分は、表面意識と潜在意識だけ。あとは自然に流れるだけですから、クリーニングは「この学校に受かってほしい」という意識に向けてほしいし、それしかできないんです。結果は、神聖なる存在に委ねます。

続きを読む

You Might Also Like

講師インタビュー

マーヴィン・カライキ・グリーノ インタビュー:【息子への不安が与えてくれたお金のクリーニング】

ビジネス、金銭問題、家族、対象が何であるとしても、問題が起きたとき、会社、同僚、お金、経済状況、国、家族に対して、クリーニングするのではなく、どんなときも問題が起きたときの自分自身の反応をまずはクリーニングします。 続きを読む
....続きを読む

2020年10月14日
講師インタビュー

教えてKR女史!:【 問題はすべて自分の責任?】

日々、世界中のクライアントと個人セッションをしながら、クリーニングしているKR女史。ホ・オポノポノを実践する日々の中でふと出てくる疑問や質問をKR女史がシンプルにお答えする大好評の連載第二弾です。全6回に分けてお送りします。今回が最終回です。 続きを読む
....続きを読む

2021年8月4日
講師インタビュー

講師クリスティーン・レイマカマエ・チュウインタビュー:【「許せない役」を降りる 】

「人を許せない時、環境を許せない時、わたしたちは「今」を見失っています。 記憶によって、過去の中を彷徨っている亡霊のような状態です。 過去に起きたいくつかのことのせいで決定的に失われてしまった未来があるという思考を再生し続けています。 続きを読む
....続きを読む

2022年7月13日