書籍

自分

2018年9月22日

わたしはずっと自分が好きではなかったし、人のためにガマンするものだと思ってきました。何年か前に、娘の通う鍼灸院でホ・オポノポノの本を読み、それから吸い込まれるようにずっとクリーニングしています。

今、わたしは自分のことを大切にしています。いい子ぶるのをやめました。そのままの自分です。奇跡的な変化は特にありませんが、少し、流れがスムーズになったと感じています。何より、自分を大切にしていいと知った時、自分を大切にしなければならないと知った時、心から安心しました。今までごめんねと思っています。色々悩むこともあるけれど、その度にごめんなさいや愛していますと思っています。自分を大切にすることを教えてくださってありがとうございます。

40代女性

[su_button]リストへ戻る[/su_button]

You Might Also Like

書籍

「起きることすべての責任は自分にある」

北極星コーポレーション 代表取締役 宮崎泰彦さん (不動産再生及びコンサルタント事業)   ホ・オポノポノとの出会い   2008年に起きた世界金融危機、リーマン・ショック後に三年ほど、仕事全般へのやる気を失っていた頃に、知人の紹介でホ・オポノポノの本と出会いました。そこに書かれている「問題の原因である記憶をクリーニングする」という考え方がとてもわかりやすく、早速仕事に活用する […]
....続きを読む

2018年10月10日
書籍

自分にあるものに感謝を。

わたしは若い頃から、長く精神の病気(うつや強迫性障害)を経験してくる中で、ホ・オポノポノに出会いました。 心の状態は一番ひどい時より少しはよくなったものの、両親との関係や、うまくいかない人間関係や理解者がいない寂しさ、自分の進んでいく方向につねに悩み、時間ばかりが過ぎていく中、ひどいうつ状態で自分の感情や本当の気持ちがわからなくなっていました。 知人からの勧めや、その頃読んでいた服部みれいさんの著 […]
....続きを読む

2018年10月2日
書籍

オーディオブック / 読み聞かせ

ホ・オポノポノの本は、それぞれ何度も読み返していますが、オーディオブックで読み聞かせて貰うと、また新たな気付きがあり気に入っています。 そこにある、書いてある、目に見えるのに 受け取っていないコトの数々があります。
....続きを読む

2019年10月18日