その他

体験談を読んで

2019年1月24日

こんにちは。
体験談ではないのですが、お礼の気持ちを込めて送らせていただきます。

「無くなったものが戻ってくる。」を拝見しての事です。

ちょうど私自身、岐路に立たされる出来事を体験している最中なのですが、
記事を読み、
「一番自由な道に進んで欲しいと願っています」というクリーニングのお心に触れ、
まるで心が爽やかに晴れ、包まれるように穏やかな気持ちになりました。

行き詰まってくるとつい、自分の事を中心に考えてしまっている。
まさに、お互いにとっての、という愛の視点が狭まっていたのかも知れない。
・・・そんな自身に、優しく気づかせて下さった一文でした。

どんな時にも相手の自由を愛し想うお姿に、クリーニングそのものを感じました。

今のタイミングに、今回のメッセージに出逢えました事も本当に恵みなのだと感じています。

ご投稿下さった方にも、事務局の皆様にも、
全てに感謝します。

お読みくださり、ありがとうございます。

女性
40代

 

[su_button]リストへ戻る[/su_button]

You Might Also Like

その他

私の平和

ホオポノポノは、もう9年ほど続けています。 私は、結婚について悩んでいました。 2人の関係は、ギスギスしていて どうして良いかわからない様などんよりした気持ちで毎日を過ごしていました。
....続きを読む

2018年9月25日
その他

ある日のクリーニング

ある日 、ショッピングセンター からお家に帰るために バス乗り場から バスに乗ろうとしていました。 そこからバスに乗るのは初めてだったので、乗り方が分かりませんでした。 バスを待っている人たちから少し離れたところに、私が乗るバスがすでに待機しているようだったので、近づいて見ると、そのバスのそばで運転手のおじさんがタバコを吸っていました。
....続きを読む

2018年12月12日
その他

すべては私が原因だった、決め付けをクリーニング

過日、鬱で入院中の主人を見舞った。自分で着替えられないと言う主人。極力自分で手足を動かすようにしないとね、と話した。  数日後の診察日に同伴した際、主治医からパーキンソン病を併発していると言われ、それで薬も飲み込めないのだと話されてビックリ。そのため着替えもできなかったのかと、その現状を知り、改めて無理難題なことを言った自分を深く内省した。
....続きを読む

2020年1月30日