その他

自分を大切にすること

2019年5月17日

 私は、胸の腫れに気づき、病院の検査結果を待っている間にヒューレン博士のホ・オポノポノセミナーを受けました。
そして検査の結果、乳癌とわかりました。こういった病気は、マスコミなどを通して様々な情報(メモリー)が氾濫しています。

そこに私自身のメモリーも絡みあって、恐怖や不安で落ち着けなくなったりしました。
しかし、クリーニングを学んでいたおかげで、入院や手術の際には、自分の経験というメモリーではなく「ゼロ」で最善の状態になれるよう、そして私にあった方法で治療してもらえるように、主治医も私も、病室や手術室も、手術の直前までクリーニングし続けました。
おかげで、余計な不安や恐怖を感じる暇がなかったのはとてもありがたいことでした。術後の経過も含め、全てが私の想像以上によい流れで進みました。

 私は、癌になるというメモリーもクリーニングし続けています。
人間はメモリーがゼロの状態で生まれてくることはありえません。
病気を通して、自分が課題して持って生まれたメモリーをクリーニングしなければならないことに気づけたことと、目の前にクリーニングする方法があるということが、とても幸運でした。

 ホ・オポノポノと出会う前、”私自身”はどこかへ行ってしまっていました。
自分自身がないがしろになっていくことのストレスからイライラしたり、恨みに変わったり。家庭をもつ女性は特に、自分自身を後回しにがちですが、ホ・オポノポノの場合は第一に自分自身のことを考え、次に家族、そのほかのことはその後に考えなさい、と言います。
 
 今でも第一優先にするのは難しいですが、自分を大事にする、その努力はするようになりました。

(40代 女性)

[su_button]リストへ戻る[/su_button]

You Might Also Like

その他

I LOVE YOUの波

私は、クリーニングを知ってからは自分が正直に思うこと、感じること、自分の中に起きる感情にフタをしないでちゃんと認めてあげることができるようになって、安心しています。 それを自分の中の悪いものとして見ないようにして押し込めて、なかったことにして平気なふりをしたり、自分の中の正直な気持ちを無視して誰かにとってのいい人を演じていたり…そうした結果、怒りやイライラを何かにぶつけることになったり、悲しい気持 […]
....続きを読む

2020年3月13日
その他 講師インタビュー

KR女史インタビュー:【 経済的問題のクリーニング 】

お金の問題は、お金に関する過去の記憶をクリーニングするチャンスだということ! 続きを読む
....続きを読む

2021年4月14日
その他

より深く理解して、起き始めた事

2009年よりクリーニングを続けています。⻑くクリーニングを続けていても、記憶に⾜をとられて、まだまだ深くクリーニングできない時もあったり、逆にクリーニングに熱中しすぎて苦しくなったり。 あっという間に10年がたち、何も変わってないな…という思いもありましたが、最近、やはりちゃんとメモリーがわき起こってこなくなるまで、丁寧に浮かび上がってきた事をクリーニングしないからだと、改めて思いました。今まで […]
....続きを読む

2020年7月22日