その他

詐欺にあいそうだったのが

2019年9月13日

今年2月、フィッシング詐欺と想われるものにあい、相手方には何度も解約を伝えても、解約しますと言われながら、3月にカードでの請求が来ました。

カード会社に連絡し、詐欺の疑いがあるのでカードの変更と、消費者センターにも行き、カード会社での調査をしてもらうことになりました。相手が海外の方々だったので、調査で解約できるかは、五分五分と言われていました。カード会社の調査にお任せするしかなく、その間、お金・クレジットカードのこと、詐欺にあったという体験での怒りや自己嫌悪など、クリーニングしていました。

3か月後、CEEPORTカードをひくと「完了」のカード。
翌日に消費者センターの方から「解約が成立しました。珍しいケースです」と言われました。「完了」というのは。このことだったのかなと想いながらも、感謝しています。

2月頃に、「民事訴訟請求の葉書」もきており、変な葉書だと思い、パソコンで調べると、これも詐欺。警察には報告し、マンションの掲示板に葉書をコポーしたものを「このような葉書の詐欺がいるので注意」と掲示板に張ってもらったりしました。その後も時々「詐欺キャンセル」とクリーニング。

今日、愛知県警で「架空請求詐欺の葉書印刷現場で4人逮捕」のニュースに、2万枚の葉書があったと書かれていたのでその数に驚くきながらも、詐欺被害が少しでも防げたのかもしれないと感謝しています。

皆様のクリーニングにも感謝しています。
I LOVE YOU.

50代 女性

[su_button]リストへ戻る[/su_button]

You Might Also Like

その他

クリーニングのおかげでペットの猫ちゃんと最後の時間を過すことができました。

私は実際にクラスに参加したことがありませんが、本を読んだり、KR講演会の参加することで、ホ・オポノポノのクリーニング方法を知り、日々の生活の中で、実践しています。
....続きを読む

2019年3月6日
その他

お部屋にありがとう

これまで細々と私がホ・オポノポノを続けてこられたのは、そのときにできることだったから。 目の前に先生がいなくても経済的な問題からなかなかクラスに参加できなくても、ひとりでもクリーニングに取り組むことができたからで、自分ひとりでも実践していけるって本当にありがたいと思っています。
....続きを読む

2022年6月9日
その他

流れをつかむ

広告代理店ストーンウェル株式会社 代表取締役社長 朝吹剛さん 今年で創業51年目を迎えます。 創業者の母から経営を任されたのは35年前です。 それまでのキャリアは小さい頃に父親の仕事の関係で住んでいたフランスの料理の美味しさに魅了され高校を卒業してから、料理の修行をしたく帝国ホテルの調理部に五年間コックさんとして働き、その後『週刊ホテルレストラン』誌に勤めました。
....続きを読む

2018年9月5日