クラス

息子と私

2019年8月30日

先日、ベティさん、アイリーンさん、吉本ばななさんの講演会に参加させて頂きました。
お三方と一緒にとても楽しい時間、空間を過ごすことが出来て感謝しております。

私は息子が産まれてから、ホオポノポノという存在を知りました。
記憶が曖昧なのですが、きっかけは確か、とあるホオポノポノのムック本で、お孫さんの自閉症をクリーニングされたという体験談を読み、クラスに参加させて頂きました。

当時、息子が発達障害と診断され、改善するのならと思い、藁をもすがる思いで、正直な所は、最初は本当にこれで大丈夫なのかと半信半疑でクリーニングをしていました。
途中少し離脱する事もありましたが、コツコツと少しずつクリーニングをする事により、7年経った今、全ては自分の中の問題だったという事が腑に落ちた次第です。

そんな息子も明日で10歳になり、私が想像していた息子というイメージとはかなり違う形で成長しているのですが(これも私の記憶ですね。)
息子は息子で完璧な存在なんだと感じています。
家族という存在は、一生かけてクリーニングをしていく間柄なのだと痛感しています。

息子という存在のお陰でホオポノポノに出会えたことを感謝して、
これからもマイペースにですが、クリーニングを続けてゆきたいと思っております。

ありがとうございます。
POI

40代 女性

[su_button]リストへ戻る[/su_button]

You Might Also Like

クラス

穏やかな奇跡

ホ・オポノポノを初めて知ったのは、ちょうど2年前でした。「みんなが幸せになるホ・オポノポノ」を読んで、半信半疑ながら何かあるたびに4つの言葉を口癖のように唱えたり、クリーニングツールを使ってクリーニングしていました。
....続きを読む

2010年12月8日
クラス

クリーニングすることがあるから

日本サン石油株式会社 代表取締役社長 井口泰秀さん 私の父は、戦前中国上海で高級潤滑油のメーカーである米国サン石油(Sunoco)社製品を中国本土で販売しておりました。終戦を迎え帰国後、米国サン石油社の資本参加の元、スノコ製品の日本国内、および東南アジアの販売拠点として昭和42年に日本サン石油を設立致しました。 私は、米国の大学卒業後、サンオイル本社に勤め、サンオイルの日本駐在員として、香港、中国 […]
....続きを読む

2018年11月1日
クラス

ビジネスクラスに参加して

2020年11月14、15日のビジネスオンラインクラスに参加。講師は、チャールズ・E・デイヴィスさん、メリー・コーラーさん。通訳は大空夢湧子さん。 1ヶ月前に、KR女史の個人セッションを受け、より深く学びたくて、申し込んだ。
....続きを読む

2021年1月22日