その他

母との関係

2019年2月11日

母との関係のクリーニングは私にとって、とても難儀な課題でした。

私にとって母は自分勝手でわがまま、気分屋で嘘つき、何かあるたびに八つ当たりされ、濡れ衣をきせられ、振り回される、親子の縁を切りたいと思う存在でした。


クリーニングを実践しているので、ただ疎遠にするだけでは何も解決しないということが分かっていたので、ここは正直に自分を見つめるしかないと根気のいるクリーニングをしていました。

まずは自分を大切にして、母が何を言ってきてもクリーニング、反論してしまってもクリーニング。

そうしているうちに、明らかに母が間違っているのに何故わたしがクリーニングしないといけないのかと混乱してしまいました。

これは一度リセットする必要があると思い、まず母と私の関係を私がどのようにしているのか正直に客観的に見てみました。

私は母に気にして欲しいと願い、母の望む良い娘を演じたり、逆らったりして振り向いてもらえたら喜び、でもまたすぐに忘れられてがっかりして絶望してもう何も望まないと決意する。この繰り返しでした。

あれっ?これって私とウニヒピリの関係そのものでは?

クリーニングを実践して何年も過ごしてきたけれど私とウニヒピリの関係はまだまだ始まったばかりだったんだ、この事を母との関係を通してウニヒピリがずっと私に伝えていたんだとはっきり気付きました。

ヒューレン博士やKRさんがいつも初心者だと思ってクリーニングするという事がよくわかりました。

ありがとうございます。

 

 

女性
40代

You Might Also Like

その他

職場におけるクリーニング

ホ・オポノポノに出会ってほぼ10年。 それまでの人生で苦しんだことや常に抱えていたいら立ちが薄紙をはがすように消えていく。 おかげさまで、そのような経験を何度もさせていただいています。
....続きを読む

2021年3月11日
その他 講師インタビュー

KR女史インタビュー:【 経済的問題のクリーニング 】

お金の問題は、お金に関する過去の記憶をクリーニングするチャンスだということ! 続きを読む
....続きを読む

2021年4月14日
その他

分かりやすい体験

短時間で分かりやすくクリーニングが完結した体験をお話をしたいと思います。 私は当時ある飲食店で働いていてその店のセキュリティー付きのカギを預かる立場にありました。 ところがある日、その大事なカギを無くしてしまったのです。探してもみつからず店長に報告すると店の代表から直 接セキュリティーシステムを含めたカギの弁償をするように言われました。 もともと低賃金で貯金もなかったので一体どれだけの金額を弁償し […]
....続きを読む

2022年3月3日